に投稿 コメントを残す

ばかね

いや、違うんですよ。肥料の有効成分を覚える言葉ですよ。肥料には謎の数字が書いていますよね。例えば

N18 P10 K10だと ばかね 葉果根 だから葉に効く成分が一番入っているわけです…あれ?果菜類って書いてますね…ほ、ほら先ずは葉を成長させてから、実の方に栄養を行くようにするって事ですよ。た、たぶん。農業高校とか営農大学に行ってたら、ちゃんと分かるんだろうなぁ。あ、でも農業高校出身の父親は ねばか で覚えろって教えてくれました。ぜんぜん違うじゃん。

に投稿 コメントを残す

一粒万倍日!

では無いです。3月15日が一粒万倍日でしたが、下準備をその日にしたのでセーフセーフ!今日は種もみを水に浸けます。

今年も、まっしぐらと言う品種です。本当ははれわたりと言う品種を植えたかったのですが、まっしぐらを生産する契約があと2年残っています…残念