に投稿 コメントを残す

時には大胆に

えっと、失敗しました。

山田式接ぎ木で簡単確実の接ぎ木苗を作る | 食べごろベジ (tabegorovege.jp)

で接ぎ木したキュウリですが、ほとんど付いてていませんでした。原因は思い切りが足りなかった事。切込みが足りなくて、うまく付かなかったようです。ちょっとくらいの切込みだと、きゅうりの自己修復で元通りになってしまうんですね。あとは接ぎ木クリップの向きが、良くなかったかなと。でも大丈夫ですよ!台木も穂木も切り離してないので、やり直しが出来ます。

なので今回は、もっと大胆に切り込みを入れて付けました。数少ない成功した接ぎ木は、どれも切りすぎじゃね?ってくらいでしたから。接ぎ木クリップも、よりくっつくように向きを調整したので、バッチリです!…たぶん。

あっ、既に定植してるキュウリも修正しました。接ぎ木クリップがパツパツで壊れそうでしたけどね。ふー、ナスなら10割バッターなのになぁ。

コメントを残す