に投稿 コメントを残す

1粒145円!!

えっと、種の値段です。種屋さんから高いよ!大丈夫?と念を押されてたのですが、甘かった。まさかこんなに高いとは。

これは絶対失敗できない!発芽率100%を目指さないと。そこで登場するのがコレ

始めから肥料やpHも調整されているので、水で湿らせたら直ぐ使えます。昔は、高っか!自分で肥料や石灰混ぜて作るわ!でしたが、それだと土壌障害で立ち枯れしたりで、結局高くついてました。なので今は、たねまき培土一択です!余計な農薬使わなくて済みますし。

家庭菜園にも培土をオススメします。ホームセンターには様々な培土が置いてあると思います。トマト用だったり、ねぎ、玉ねぎ用など自分が育てたいのを選ぶだけ。あとプランター無しでも栽培できちゃいます。袋の上を切り、水はけのために底に小さな穴を開ける。はい、完成です。あとは植えるだけ。袋が風よけにも使えて便利です。

コメントを残す