
今日は、接ぎ木作業をしてました。朝からずっと。接ぎ木苗は土壌障害に負けないので、農薬を減らしたり、使用回数を減らす事が出来るので、重要な作業です。特別栽培農産物は農薬の種類、使用回数が決められているのです。

10年前に農協で接ぎ木のアルバイトをしたので、トマトは出来ます。しかし、今日はナス他です。うーむ、困った。そんな時は検索検索。
おお、解りやすい。さっそく実践です。楽勝、楽勝やっば、才能あんじゃね。(ナスは固いので、簡単です)さてと…問題はコレだな
一本145円か…手が震える。震える。ポキ ん?ポキ?!あーーーー145円がーーー。でも一本だけです。涙 もったいないので、テープで留めておきました。(結構なんとかなる。)




あとは日陰に置いたり、月の光を当てたりして慣らしていったら出来上がり!